忍者ブログ

Spinning around

毎日私が思うことを綴ってみました.

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

富士登山 宝満山練習編
毎年夏に行われる会社の慰安旅行。
今年度の旅行先は、世界遺産登録を祝して富士登山に決定しました。

参加者の中には登山が趣味という人も数名いましたが、ほとんどは登山初心者。
「富士山は体力さえあれば登れるらしい」という風の噂を鵜呑みにし、我が部の面々は富士山に挑んだのでした。

さて、そうなればまずは何が必要なのだろうか、そもそも山に登るのに特別必要なものがあるのだろうか、ということになり、アルバイトの山通の方に聞いてみました。

山通アルバイトさん「登山靴と雨具は必須です。無いと死にます。」

なるほど。
まずは各々登山靴を調達。

しかし靴を買いに行って初めて気が付きました。それは登山道具一式を揃えようとすればめちゃくちゃお金がかかるということ。
この時点で私は「登山用具はレンタルしよう」という結論に至りました。その結論が後に惨事を招くことも知らず・・・


登山靴を入手した時点で再びアルバイトさんの名言が。
山通アルバイトさん「山の練習は山でしかできません。」


なるほど。
そこで次は福岡で登山練習ができる山を探すことにしました。


山通アルバイトさんの推薦は宝満山。
会社近くのバーのママの推薦も宝満山。
登山靴を買ったお店の店員さんの推薦も宝満山。


というわけで部の中で適当に誘い合って、太宰府市の宝満山に登ることにしました。
宝満山は宇美町側のルートもあるそうですが、私達は太宰府天満宮の上の方にある竈門神社(かまどじんじゃ)から登りました。


ちなみに竈門神社は福岡では超有名な縁結びの神様です。
私はいつもお世話になっているネイリストさんからこの神社の噂を聞いていましたが、実際に神社に行ってみると、20~30代の女性がたくさん参拝していました。


神社は参道がきれいに整備され、社務所はきれい!おしゃれ!!


儲かってんな・・・



話を登山に戻して。
宝満山の登山にかかる時間は行き1時間半~2時間、帰り1時間強程度です。


標高が1,000mにも及ばない宝満山ですが、実際に登ってみた感想は・・・超きつい。
ずーっと天然石の階段が続く道。百段ガンギとか何なのあれ・・・


場所によっては一段が高くて、背が低い私には一歩が辛い。


だけど山頂についてからの景色がとても良く、達成感・満足感もあり、登山が趣味の人の気持ちが少しわかりました。


結局この練習を含めて2回宝満山練習をして、いよいよ本番の富士登山に挑むことになりました。

つづく。

拍手[0回]

PR

コメント

コメントを書く